« 京都・洛中 洛中散策2024 ~法興院跡 法雲寺 9.4~ | トップページ | 京都・洛中 洛中散策2024 ~下御霊神社 9.4~ »

2024年9月11日 (水)

京都・洛中 洛中散策2024 ~革堂 行願寺 9.4~

Koudou2409111

法雲寺から行願寺に来ました。ここは西国三十三所の十九番札所、通称の革堂の名で有名ですね。門前に白い木柱が立っていて、「こうどう」と書かれているのが印象的です。

Koudou2409112

行願寺は寛弘元(1004)年に行円という僧が、倒壊していた一条北辺堂の跡にお堂を復興したのが始まりとされます。行円は元は狩人だった人で、ある日雌鹿を射止めたときその傷口から子鹿が産まれた事を見て殺生を悔い、比叡山横川にて出家したと伝わります。以来母鹿の革を常にまとっていたいた事から革聖と呼ばれる様になり、行願寺もまた革堂と呼び慣わされる様になりました。

本尊は千手観音で、行円が夢告により得た加茂社の槻木(ケヤキの木)で彫ったものと伝わります。この事を知った一条天皇が一条北辺堂の再興を許し、扁額は藤原行成が書いたのだとも。

寛広2年(1012年)には藤原道長の三男、顕信が行円の下で出家し、比叡山の無動寺に入るという事が起こっています。将来を期待していた息子の突然の出来事に道長と母の明子の動揺は著しく、明子は不覚となり、道長も寝食が常の通りではなかった御堂関白記には記されています。原因は一条天皇が顕信を蔵人頭に任じようとしたところ、道長はその才にあらず、もし任じてしまえば諸人の謗りを受けると言って辞退した事にあると言われます。顕信がその数日前に北野の斎場で、伊周の子と他人を罵り合うという事があり、それを知った道長が、顕信を諫めるために止めたと言われますが、顕信にしてみれば自分が摘妻の子で無いためだと思い込み、将来を悲観したのではないかと推測されています。後に道長は顕信に会いに無動寺を訪ねており、行きは八瀬道を馬で上り、帰りは善師坂(西坂、雲母坂)を歩いて帰ったと記しています。

 

Koudou2409113

行願寺はその後は町堂として栄え、庶民の信仰を集めますが、都度都度の火災によって寺域を転々とし、宝永五年(1708年)の大火の後に現在地に落ち着きます。革堂は町衆の寺らしく千年の間に様々な信仰が入り込んでおり、たとえばこれは寿老人堂、都七福神の一つである寿老人をお祀りしています。

Koudou2409115

七福神がずらりと並んでいるのは、同じ都七福神の一つである赤山禪院と共通していますね。この七福神の起原は良く判らない様ですが、時代と共にメンバーが替わり、現在の形になったの江戸時代にはってからだとか。また、福禄寿と寿老人は共に南極老人星の化身と言われ、同一視される事もあったそうてす。ちなみに日本の神様は惠比須神だけで、あとは全て外国から来た神様だそうです。今は当たり前と思っている事も遡っていくと色々あったと判り、なかなか興味深いですね。

Koudou2409116

こちらは愛染堂。愛染明王が祀られており、恋愛成就、縁結び、夫婦円満などの御利益があるとされています。また愛染を藍染めに掛けて、染め物や織り物の業者からの信仰を集めているそうです。

Koudou2409117

この巨大な五輪塔は加茂明神塔。ご本尊の千手観音が、加茂社の槻木を譲り受けた事で出来た事に感謝して勧請されたものと伝えられます。ただし、石塔の形式は鎌倉時代のもので、創建当初から伝えられたという寺伝はあやしい様ですね。火袋の中には不動明王が祀られており、これは後世に入れられたものではないかとされています。また、父母の四十九日の忌み明けにお参りする忌明塔だったとも言われます。

Koudou2409118

こちらは百体地蔵尊。扁額には梵鐘再鋳落慶記念と書かれていますね。たぶんですが、廃仏希釈の時に町中から預けられたお地蔵様や大日如来を、戦後になって地蔵堂を作ってお祀りしたんじゃないかしらん。あるいは市電工事の際に出てきた仏様をここに集めたか、どちらかではないでしょうか。確証は何も無いですけどね。

境内には蓮の鉢が沢山置かれていました。ここも街中の蓮の名所だったのですね。来年は蓮が咲く頃に来てみようかしらん。また、夥しい数のフジバカマの鉢が置かれていました。これが大きくなって花が咲いたら壮観でしょうね。アサギマダラも沢山飛んで来るのではないでしょうか。観音様にお参りがてら、花や蝶を見に来るのも良いかもしれませんね。

« 京都・洛中 洛中散策2024 ~法興院跡 法雲寺 9.4~ | トップページ | 京都・洛中 洛中散策2024 ~下御霊神社 9.4~ »

洛中」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 京都・洛中 洛中散策2024 ~法興院跡 法雲寺 9.4~ | トップページ | 京都・洛中 洛中散策2024 ~下御霊神社 9.4~ »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ